OSS
 « Back to Glossary Index

ソフトウェア開発メーカー企業がリリースするパッケージソフトウェアに対し、オープンソースソフトウェア(Open Source Software)は開発者がソースコードを一般に公開してソフトウェアの利用者による無償利用・修正・再頒布を許可されているものを示します。
もしソフトウェアのソースコードが公開されていても、その利用・修正・再頒布が有償であったり、商用利用禁止などの制限があるものは、「プロプライエタリ・ソフトウェア」や「シェアードソース・ソフトウェア」と呼ばれます。
Open Source Initiative – Wikipedia
 
 
 
- コメント ( 0 ) 
- トラックバックは利用できません。 
































この記事へのコメントはありません。