マイクロソフト、ボイドトン・データセンター向けにConstellation社と24時間365日の原子力発電契約を締結

マイクロソフト社は、バージニア州ボイドトンにあるデータセンターを、24時間100%カーボンフリーエネルギーで稼働させるため、原子力発電事業者であるConstellation Energy社との契約を締結しました。

ボイドトン施設は、Constellation社の原子力発電に基づく「環境属性」を最大35%受け、マイクロソフトの最近の風力および太陽光エネルギーの購入を補完し、データセンターは24時間365日100%カーボンフリー電力に近づくことになります。

Constellation 社は、米国最大のカーボンフリー・エネルギー(CFE)供給会社であり、その出力の86パーセントは、全米に所有する15の原子力発電所から供給されています。

いずれの原子力発電所もバージニア州にはありませんが、同社は使用したエネルギーを計上し、別の場所で生産されたエネルギーと照合するCFEマッチング・プラットフォームを使用しています。 CFEマッチングサービスは、マイクロソフトのAzureクラウドをベースにしています。

多くの企業が電力購入契約(PPA)を利用して、化石エネルギーの消費量とグリッドに供給されるクリーンエネルギーをマッチングさせています。しかし、調達されたエネルギーは、別の場所で、別の時間帯、別の月、あるいは別の年に生産されたものであることが少なくありません。

この方法で電力バランスをとることで、ネット・ゼロ・カーボンに近づいたと偽っている企業もあるし、マイクロソフトのように、より多くの時間の化石エネルギーをカバーしようとして、複数の再生可能エネルギー証書を購入している企業も存在します。 これは、必要とされる場所でより多くの再生可能エネルギーを生産するインセンティブがほとんどないことを意味します。

マイクロソフト、Iron Mountain、ノルウェーのBulkなど、いくつかのベンダーが24時間365日のエネルギーマッチングの実験を行っています。 Googleは、2030年までに24時間365日稼働のクリーンエネルギーに移行する計画であると述べています。

Constellation 社によると、この契約は、クリーンエネルギーを1時間ごとに地域ごとに需要にマッチングさせることが、現在でも可能であることを証明するものだと述べています。

「Constellationとマイクロソフトは、この技術を開拓するために数年にわたり協力してきました。ですから、マイクロソフトが私たちの最初の1時間ごとのCFEマッチングの顧客のひとつになるのは、相応しいことです」と、エグゼクティブ・バイス・プレジデント兼チーフ・コマーシャル・オフィサーのJim McHugh氏は述べています。 「この契約は、気候危機への取り組みにおける時間単位のマッチングの価値と影響力を実証するものだと確信しています」

マイクロソフトの再生可能エネルギー・無炭素エネルギー担当ゼネラル・マネージャー、Adrian Anderson氏は、次のように述べています。「マイクロソフトは、気候変動に配慮する他の企業が二酸化炭素排出量を削減できる技術を提供できることを誇りに思います。Constellation社との協力により、地域のクリーンな発電量と需要のリアルタイムなマッチングが可能になり、エネルギー転換を進めたいすべての企業が利用できるようになります」

マイクロソフトのボイドトン・キャンパスは2010年に初めて発表され、5億ドル近くを投じて建設されました。当時はバージニア州南部史上最大の経済投資と称されました。 その後、2011年、2013年、2014年、2015年、2016年と拡張が繰り返されました。

マイクロソフトは以前、カナダで事業を展開するOntario Power Generationと原子力炭素クレジットの契約を結び、最近では核融合の新興企業Helionとエネルギー協定の契約を締結しました(ただし、後者が発表された期日までに納入できるかどうかについては疑問が残ります)。

この記事は海外Data Centre Dynamics発の記事をData Center Cafeが日本向けに抄訳したものです。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。