マイクロソフトが台湾初のクラウドリージョンを構築へ
マイクロソフトは、台湾に最初のデータセンタークラウドリージョンを設立する計画を発表しました。これは、同社がこれまで台湾での最大投資です。
日付は言及されていませんが、新しいリージョンは複数の アベイラビリティーゾーン で起動することが理解されています。よって、マイクロソフトは、障害に対する許容を高めるために、独立した電源、ネットワーク、および冷却を備えたスタンドアロンのデータセンターを象徴します。
代替のアジアの基地?
米国と中国の間で緊張が高まる中、ハイテクの巨人は代替基地として台湾に投資しているようです。 Googleに続き、マイクロソフトが台湾をアジアのキーハブにすることを計画し、Googleは此処に投資を増やしました。今年の9月に台湾に3番目のデータセンターの計画を発表しました。台湾は中国から100マイル離れ、その独立を論争している島国です 。
日経アジアの報道によりますと、台湾の蔡英文総統は、マイクロソフトの投資は米国と台湾の間のより深い協力の印であると述べました。また、彼女は次のように述べています。「台湾はハイエンドのハードウェア製造においてかけがえのない優位性を持っており、米国やその他の先進国にとって信頼できる安全なパートナーです。マイクロソフトの投資は、国際社会や米国とのコラボレーションを強化するための鍵です。」
「テクノロジーは、あらゆる場所で景気回復と機会をサポートする重要な役割を果たします。マイクロソフトは、台湾の公的部門と民間部門にわたるデジタルトランスフォーメーションをサポートするために、地域のイノベーションを促進することに取り組んでいます」と、 エグゼクティブ バイスプレジデント兼マイクロソフト グローバルセールス マーケティング & オペレーション プレジデントであるJean-Phillippe Courtois氏は述べています。
「台湾への新たな投資は、ハードウェアとソフトウェアの統合という強力な伝統に対する私たちの信念を反映しています。台湾のハードウェア製造と新しいデータセンターリジョンに関する専門知識により、インテリジェントクラウドとインテリジェントエッジにまたがる5G、AI、IoT機能で可能なことを前進させ、より大きな変革を期待しています。」
この動きはマイクロソフトの「Reimagine Taiwan」イニシアチブの一部であり、マイクロソフトが台湾のAzureハードウェアシステムおよびインフラストラクチャエンジニアリンググループを成長させ、AI、IoT、エッジソリューションを中心とした高度なクラウドソフトウェアとハードウェアインフラストラクチャを設計および構築するためのアジアのハブとして マイクロソフト台湾を設立します。
同じ発表で、マイクロソフトはまた、2024年までに台湾で20万人以上にデジタルスキルを提供することを目標とし、地元の人材と開発に多額の投資を行うことを明らかにしました。
マイクロソフトは現在、アジア太平洋地域にて、シンガポール、オーストラリア、中国、インド、日本、韓国にデータセンターを持っています。台湾の他に、ニュージーランドと香港でもAzureクラウドリージョンが計画されています。
Data Center Dynamics
原文はこちら
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。