コールドアイルコンテインメント
-
Data Center Cafe
- 1,370 views
« Back to Glossary Index

– DCPRO DCDAテキストより抜粋
コールドアイル コンテインメントは、空調機が送り出してサーバーが吸引する冷気を集めて密閉した空間を指します。逆に ホットアイルコンテインメント とはサーバー・ラックの列で区切られたサーバー室内の空間のうち,サーバーの排熱だけを集めて密閉した空間を指します。

- コメント: 0
関連記事一覧
Digicel がサモアでの5Gサービス開始
AWS東京リージョンで発生した障害について(4.20)
Amazon、スペインGrenergy社と469MWのPPAを締結
MainOneの子会社MDXi、ナイジェリアのラゴスでデータセ...
Google Cloudが再びダウン、今度はGmail他に影響
データセンターインフラ運用の省人化と省エネ化を支援...
おすすめ
AWS、東京リージョンでの大規模障害について
【報告】豪州の森林火災による通信サイト停止の多くは...
Oracle Cloudがヨーロッパで障害発生とのユーザー報告
ウィズセキュア、WithSecure™ Cloud Protection for Sa...
ServiceNowとDCIMの統合
簡単に組み立てられるモジュラー型アイルコンテインメ...
おすすめ
NEC、印西データセンターのAWS接続拠点を活用しMIXIの...
マイクロソフト、大規模言語モデル用AIチップ「Athena...
Nvidia、大規模言語モデルおよび生成AIワークロード向...
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
















この記事へのコメントはありません。