データセンターの種類別で異なる運用パターン(企業・コロ・ホールセール・MSP)

データセンター」と一言で言っても、実はいくつかの種類に分類されます。

まず、データセンターはサーバーなどのICT機器を収容する堅牢な建物であり、その施設内にはICT機器を正常に稼働させるための設備(電源、空調など)があります。この構成はどんなデータセンターでも基本同じです。物理面で見ると違いは全くありません。

次に、建物設備ICT機器はそれぞれの人(or企業)により維持管理されます。
建物を管理する人(or企業)、設備を管理する人(or企業)、ICT機器を管理する人(or企業)は、管理するだけでなく、それ自身を貸し出すサービスも提供したりもします。例えば、建物を管理する企業は建物や建物内スペースをリースしたり、建物と設備をセットでリースしたりすることがあります。あるいはICT機器を管理する企業がICT機器を使ってサービスを提供する事もあります。
要するにデータセンターは「物理面では同じ」構成ですが、人(or企業)が管理で介在することにより、サービスとして提供されるようになり、そのサービス範囲の違いにより大きく以下の4種類に分類されます。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。