キャリアニュートラル
-
Data Center Cafe
- 1,030 views
« Back to Glossary Index
ユーザーが利用するラック内へ引き込む回線業者(キャリア)・回線種別、インターネットプロバイダ( ISP )などの制約を設けない事。
これにより、テナントユーザーは、複数のキャリア回線、複数のサービスを組み合わせて利用する事で回線冗長を図るなど、可用性の高いネットワークを構築することができるようになります。
一般的な コロケーション サービスプロバイダはキャリアフリーのサービスを提供していると思われます。
- コメント: 0
関連記事一覧
Digital EdgeがB.Grimmと提携し、タイに10億米ドルを投...
IIJ、千葉県白井市の50MWデータセンターを来月稼働
伊藤忠商事、CTCを3870億円で非公開化へ
データセンター事業者が知っておくべき電力購入契約(P...
ザイリンクス、クラウド向けSmartNIC プラットフォーム...
定格最大75kWまで対応する超高密度環境向けのリアドア...
おすすめ
AWSのフランクフルトAZ障害、消火システム誤作動により...
さくらインターネット、石狩データセンターに「NVIDIA ...
Alibaba Cloudで障害が発生、今月二度目
AlibabaがAI推論チップを開発~Nvidia H20の輸出停滞が...
INAP及びその米国子会社が破産申請
現代のITインフラを支えるデータセンター物理インフラ...
おすすめ
キヤノンITS、「西東京データセンター」2号棟が「優良...
マイクロソフト、LanzaJetのサステナブルな燃料工場に5...
Yahoo Japanが米国に2棟目のデータセンターを建設
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
















この記事へのコメントはありません。