FLOWデジタル・インフラストラクチャー、東京都心部にて新データセンター建設開始

  • 東京都心部における最大級のコロケーション型データセンター施設となる見込み
  • 第1棟目は2027年第1四半期にサービスを開始予定

東京、2025年7月29日 – アジア太平洋地域における代表的なオルタナティブ投資会社であるPAGのデジタルインフラプラットフォームである FLOWデジタル・インフラストラクチャー(以下「FLOW」)は、東京都心部における新たなデータセンターキャンパスの建設を開始したことを本日発表しました。 新しいデータセンターは、「TK7」と「TK8」の2棟で構成され、合計30MWのIT負荷が見込まれています。6MWのIT負荷を伴うTK7は第一棟目として、2027年第1四半期のサービス開始を予定しています。

日本はアジア太平洋地域における最大の主要なティア1データセンター市場の1つであり、投資意欲の旺盛なプレイヤーを惹きつける、成長著しい地域であるといえます。日本においてデータセンター市場全体は、2027年まで年平均成長率(CAGR)10.8%にて拡大すると予測されています。また、首都圏におけるハイパースケール・コロケーション市場は、2024年からの5年間で年平均成長率17%での拡大が予測されています。このような潮流において、大規模かつ高容量のデータセンターインフラを支える東京が果たす役割がさらに重要なものとなります。

本記事はPR TIMESから提供されたプレスリリースを基にしています。元の記事はこちらをご覧ください。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。