量子コンピュータのRigetti Computing、従業員の28%をレイオフし、CFOとCTOを刷新へ

ナスダックからの上場廃止に直面し

ハイブリッド量子クラシカルコンピューティングのRigetti Computing社は、従業員の28%をレイオフし、CFOとCTOを交代させることを計画しています。

同社は、株価の低迷を理由にナスダック証券取引所からの上場廃止の可能性に直面しており、7月24日までに10日間連続で1ドルの株価を維持することが求められています。

Rigetti は、Brian Sereda氏の後任として、Jeffrey Bertelsen氏を新CFOに指名しました。Bertelsen氏は以前、半導体・電子産業向け高精度センサーおよび検査システムの開発・製造会社であるサイバーオプティクス社に勤務していました。

また、退社するMike Harburn氏の後任として、David Rivas氏がCTOに昇格しました。Rivasは以前、Rigettiの量子クラウドサービスプラットフォームのエンジニアリングとオペレーションを担当していました。

CEOのSubodh Kulkarni博士は、12月に就任したばかりで、以前はサイバーオプティクスの経営者でしたが、今回の人員削減と変更は、同社の中核技術に再注力する計画と並行して行われると述べています。

同氏は次のように述べています。「CEOに就任してすぐに、近い将来の主要な戦略的優先事項の見直しと確認に取り掛かった。当社の修正された技術ロードマップは、(1)2023年第1四半期に予想されるAnkaa-1 84量子ビットシステムを提供するという目標に集中し、より高密度の量子ビット間隔と、リゲッティの現在の80量子ビットAspen-Mシステムと比較して、より優れた性能を可能にすることが期待できるチューナブル・カプラを提供することを目指す。 (2)84量子ビットのAnkaa-1システムの立ち上げ後、その性能向上を優先させる。 (3)量子コンピュータが実用的で運用に関連する問題を、現在の古典的解決策よりも大幅に良く、速く、あるいは安く解決できるポイントである狭域量子優位性の達成に向けて努力を重ねる」

「具体的には、Ankaa-1 84量子ビットシステムのローンチが想定される時点で、予想されるAnkaa-2 84量子ビットシステムで少なくとも99%の2量子ビットゲート忠実度(フィデリティ)を達成することを目標に、システムの性能向上に注力し、この目標が達成されれば、Rigettiは予想されるLyra 336量子ビットシステムの開発に向けたスケールにフォーカスをシフトする予定である…」

Rigettiは、Supernova Partners Acquisition Company II, Ltd.との特別目的買収会社(SPAC)合併により、2022年3月に上場しました。同社の株価は2022年5月に約8.81ドルの高値を付け、その後は下降傾向にあります。

直近の決算では、2022年第3四半期の売上高は280万ドル、同期のGAAP純損益は1880万ドル、調整後EBITDAは1480万ドルの損失となった。同社の現金同等物は1億6,100万ドルでした。

この記事は海外Data Centre Dynamics発の記事をData Center Cafeが日本向けに抄訳したものです。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。