IBM Cloud 、5日間で2度の障害発生
IBM Cloudは、同様の障害発生からわずか5日後の今週、またもや障害に見舞われました。
原因不明の「severity-1(重要度1)」障害により、火曜日にワシントンDC、ロンドン、ダラス、シドニー、東京、大阪、フランクフルトの複数のサービスに影響が出ました。
影響を受けたサービスは以下の通りです。
- App ID
- Cloudant NoSQL DB
- Code Engine
- Continuous Delivery
- Toolchain
- DNS Services
- Event Streams
- Hyper Protect Crypto Services
- Hyper Protect Virtual Server
- Hyper Protect DBaaS
- IBM Cloud Shell
- IBM Watson Machine Learning
- Mobile Foundation
- MQ in IBM Cloud
「ユーザーがリストアップされたクラウド・サービスにアクセスしようとすると、接続性の問題が発生する可能性がある」IBMは障害発生時にこう説明していました。尚、この障害は現在は解消しています。同社は、「障害の原因となっている特定の動作を識別した」とし、障害を解決するために「特定のデータベースへのアクセスを制限する」措置を取ったと述べています。
今回の障害は、5月20日にも発生した「severity-1」障害に続くものです。 The Registerによると、4月3日以降、このようなseverity-1障害が5件、さらにseverity-2障害が4件発生しているとのことです。
ハイブリッド・クラウド企業になるための難しい改革の最中にある同社は、巨大ハイパースケーラー競合企業に遅れをとっています。
Synergy Researchの調査によると、世界のクラウド市場におけるIBMのシェアは約5%で、そのシェアは低下してきているとのことです。
巨大クラウド企業も障害を経験しています。先週末、Google Cloudでは、「アクセスコントロールリスト(ACL)の問題による、遅延やエラーの増加」が発生し、10時間以上にわたる障害が発生しました。影響を受けた重要サービスの中には、DCDのサイトも含まれており、短時間のダウンタイムに見舞われました。ご迷惑をおかけしましたことをここにお詫び申し上げます。
Data Center Dynamics
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。