2022年第2四半期 クラウド大手業績 ~ビッグ3が揃って成長

グーグルの利益はGCPの損失を隠し、アマゾンの損失はAWSの利益を隠す

グーグル、アマゾン、マイクロソフトのクラウド大手3社は、2022年第2四半期決算でいずれも大きな成長率を記録しましたが、その様子はバラ色ではなかったようです。

GCPは、クラウド部門の収益が35%増加したにもかかわらず、損失が45%増加しました。

AWSは30%以上の成長を遂げ、800億ドル近い年間ランレートに達したものの、より広範な事業全体では依然として20億ドルの損失を計上しました。

マイクロソフトは健全な成長と利益を計上し、サーバーの耐用年数を延長することで年間40億ドル近くを削減する計画を発表しました。

グーグル ~売上は伸びたが、損失は拡大

グーグルのクラウド部門は、収益は伸びたものの、引き続き多額の損失を計上しました。

検索大手のグーグルは、この四半期に697億ドルの収益を計上しました。そのうちGoogle Cloud(Google Cloud Platform:GCP)は63億ドルの収益をもたらし、昨年2021年第2四半期の収益46億ドルに対し、前年同期比35%増となりました。

しかしGCPは一方で8億5800万ドルの損失を計上し、これは昨年計上した5億9100万ドルの損失から45%の増加となりました。

アルファベットおよびグーグルのCEOであるSundar Pichai氏は、次のように述べています。「第2四半期は、検索とクラウドが当社の業績を牽引した。当社が長年にわたって行ってきたAIとコンピューティングへの投資は、当社のサービスを消費者にとって特に価値のあるものにし、あらゆる規模の企業にとって非常に効果的なものにするのに役立っている。我々は今後注力を絞りながら、ディープ・コンピューターサイエンスに対し、長期的に責任ある投資を続けていく」

「クラウドについては、引き続き強力な勢いと大きな市場機会を見ており、そしてこれはまだ変革の初期段階のように感じている。大小さまざまな顧客との対話が絶え間なく続いており、まさにその旅路に出発しようとしているところである。よって、この先には大きなチャンスがあると言える」

CFOのRuth Porat氏の話によると、同社の収益コストは15%増の301億ドルで、主にデータセンターとその他の事業が牽引しているとのことです。

マイクロソフト ~サーバーの寿命を延長し40億ドルを削減

マイクロソフトは、引き続きクラウド事業の成長を報告し、またサーバーの寿命を延長することで約40億ドルのコスト削減を計画しています。

同社の当四半期収益は519億ドル(12%増)、純利益は167億ドル(2%増)でした。

同社によると、インテリジェントクラウド部門の収益は20%増の209億ドルでした。このうち、サーバー製品およびクラウドサービスの収益は、Azureやその他のクラウドサービスが牽引し、34億ドルと22%増加しました。

マイクロソフトの会長兼CEOであるサティア・ナデラ氏は次のように述べています。「あらゆる業界のあらゆるお客様がデジタル技術を活用して今日の課題を克服し、より強くなることを支援する真の機会が到来したと考えている。マイクロソフトほど、企業がデジタル技術を活用し、より少ない労力でより多くのことを実現できるよう支援できる企業は他にない」

「ダイナミックな環境の中で、私たちは強い需要とシェアを獲得し、クラウドプラットフォームに対する顧客へのコミットメントを高めてきた。商業ベースの予約は25%増加し、マイクロソフト・クラウドの収益は250億ドル、前年同期比28%増となった。新しい会計年度を迎えるにあたり、私たちは将来の成長を促進するための主要戦略分野への継続的な投資と経営規律のバランスを取ることに引き続き取り組んでいる」マイクロソフトのエグゼクティブバイスプレジデント兼最高財務責任者のエイミー・フッド氏は、このように述べています。

エイミー・フッド氏はその後の決算説明会の中で、同社がサーバー機器の寿命の延長に着手することを明らかにしました。

「23年度初めより、当社のクラウドインフラにおけるサーバおよびネットワーク機器資産の減価償却期間を4年から6年に延長する」

フッド氏によると、技術の進歩に加え、業務効率を高めるソフトウェアへの投資により、サーバーの耐用年数が延長されたといいます。その結果、同社は2023年に37億ドルのコスト削減を見込んでいます。

アマゾン ~AWSの健闘にもかかわらず、赤字を計上

ここ数年間、AWSは、Amazonの事業のほとんどが一貫して赤字であることを覆い隠してきましたが、世界有数のクラウド企業の継続的な成長でさえ、今期の赤字転落を抑えられませんでした。

会社全体としては、2021年第2四半期の78億ドルの純利益から揺らいで、20億ドルの純損失を計上しました。この数字には、Rivian Automotiveへの普通株投資による税引き前の評価損39億ドルが含まれています。

AWSの同四半期の収益は197億ドル、営業利益は57億ドルでした。このクラウド部門の収益は33%増加し、同社の今四半期収益の合計の15%を占めました。

アマゾンのアンディ・ジャシーCEOは、「燃料、エネルギー、輸送コストのインフレ圧力が続いているものの、前期に言及したより制御可能なコスト、特にフルフィルメントネットワークの生産性向上は進んでいる」と述べています。

同社はまた、ウクライナを支援するAWSの役割として、ウクライナの27の省庁、18のウクライナ大学、国内最大の遠隔学習K-12スクール、そして45日以内にすべての業務をクラウドに移行したPrivatBankなど数十の民間企業などから10ペタバイトのデータをクラウドに移行した点を指摘しました。

同社は2021年に約600億ドルの設備投資を行い、そのうちの40%は主にAWSをサポートするテクノロジーインフラを損なうものであったといいます。同社は、昨年よりも設備投資額が若干増える見込みで、半分以上がインフラに回されるとしています。

AmazonのCFOであるBrian Olsavsky氏は、決算説明会の中で次のように述べています。「AWSは速いペースで成長を続けている、また企業や公共部門がクラウドを導入するのはまだ初期段階であると考えている。私たちは、AWSの利用顧客のために投資を続ける大きなチャンスであると考えている。私たちは、AWSを新しい地域に拡大し、新たなサービスを開発し、既存のサービスを強化するために迅速に反復しながら、キャパシティニーズを満たすために新しいインフラに思慮深く投資し続けている」

「また、世界中で光熱費の変動が続いており、AWSのデータセンターを運用する上で、エネルギーコストの増加が見込まれている」と、Olsavsky氏は指摘しています。

この記事は海外Data Centre Dynamics発の記事をData Center Cafeが日本向けに抄訳したものです。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。