SSD Data Center Cafe 2018.11.02213 views Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it « Back to Glossary IndexSandisk_SSD_and_connectors – Wikimedia CommonsSolid State Driveの略で、補助記憶装置の一つ。 従来、大容量データを記憶しておく際にはHDDが使用されてきましたが、近年は、半導体メモリをディスクドライブと同じように使用するSSDの導入が増えています。HDDに比べると高価ですが、サイズ/重量が小さい、消費電力が小さい、衝撃に強いなどのメリットがあります。 « 用語集一覧に戻る Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it コメント: 0関連記事一覧 Facebook、海底ケーブル事故後、海底に機材と掘削流体...2020.08.17 TD SYNNEX、データセンター事業者向けにAMD-XilinxのSm...2022.05.16 Alibabaクラウドはグローバルステージへ2018.08.29 Vodafone がスペインの Ford 生産工場に5Gスタンドアロ...2024.01.11 ブリティッシュ・エアウェイズでまたもやITシステム障...2022.03.31 簡単に組み立てられるモジュラー型アイルコンテインメ...おすすめ サムスンはチップ供給の「深刻な不均衡」を警告、新型...2021.03.23 Vantage Data Centers、NGDを買収へ2020.04.08 TwitterがGoogle Cloud請求書の支払に応じ、関係修復へ2023.06.23 DC Blox、アトランタとチャタヌーガのデータセンターを...2018.02.20 サウジアラビアの政府系ファンドがSTCとタワー会社設立...2024.04.23 現代のITインフラを支えるデータセンター物理インフラ...おすすめ 米海軍がシップデータセンターの課題を改善できる新技...2020.05.22 Shopifyの管理システムが障害に見舞われ、販売者に影響2022.10.26 エクストリーム-D、HPCサービス「AXXE-L」のベアメタル...2021.08.11 コメント ( 0 )トラックバックは利用できません。この記事へのコメントはありません。
この記事へのコメントはありません。