コロケーションサービスはデータセンターの持続可能性をどう促進するのか?

データセンターは私たちの生活のあらゆる面に欠かせないものであり、その容量に対する需要は驚異的なスピードで拡大しています。世界のデジタル化が進むにつれ、他のタイプのデータセンターインフラに加え、コロケーションの要件も成長を加速させ続けるでしょう。

パンデミックによって、コロケーションが事業継続に大きな効果を発揮することが認識されましたが、この傾向はロックダウンから始まり、さらに加速しています。

より多くの企業が、自社の強みが製造や販売などの専門分野にあること、そして最も重要なことは、自社がデータセンターの開発者でも運営者でもないことに気付いています。高性能のコロケーションは、オンプレミスのインフラよりもはるかに優れた柔軟性を提供し、ハイブリッドアプローチによってより大きなスケールメリットを得ることができます。電力料金が高騰する中、超効率的な設備でコンピュート環境を確保し、コスト効率と持続可能な拡張性を実現することは、OPEXを管理して競争力を維持するために不可欠です。

Kao Dataのシニアデザインマネージャー Jason Pullen 氏は、こう述べています。「サステナビリティはエンドユーザーにとって重要な選択基準となっており、ここしばらくの間、彼らが受け取ったすべての提案依頼書(RFP)に含まれています。サステナビリティは、価格、技術仕様、サイトセキュリティと同様に重要であると考えられているのです。」

「シュナイダーエレクトリック社などの調査では、コロケーションを利用するお客様の97%がサステナビリティに関する契約上の義務を求めており、エンドユーザーの間でこのテーマがいかに広まっているかを明確に示しています。」

「Kao Data では、コロケーション事業者が環境への影響を軽減するために積極的に行動し、持続可能なパフォーマンスを実証することが不可欠であると考えています。限界を押し広げ、ネット・ゼロ・カーボンに向けて取り組むことは、私たち業界の一人ひとりの責任なのです。」

Pullenは、サステナビリティが Kao Data のDNAの一部であり、創業以来、すべての意思決定の中心であったと断言します。このアプローチにより、サステナビリティは立地選定から設計、構築、運用、さらにはお客様が選択したインフラをホストする方法まで、重要な要素であることが保証されたと言います。

「ビジネスとして、私たちはブラウンフィールドの土地に建設したり、持続可能な近代化の可能性を秘めた施設を取得することを優先しています。私たちのブラウンフィールド開発へのアプローチの主な例は、BREEAMエクセレントを達成したKLON-01施設にあります。これは要するに、このデータセンターが、天然資源の保護を支援しつつ、そこに住み、働く人々の幸福を増進する環境となるように設計されていることを意味します」と述べています。

設計におけるサステナビリティの重要な決定事項

Pullen にとって、コロケーションデータセンターの設計においてサステナビリティを実現するための鍵は、その設計にあります。KaoのHarlowデータセンターでは、デジタルツインモデリング技術を採用し、さまざまな環境条件下で設備をテストすることができます。

さらに、電力は100%グリーンで、消費された電力は地元の特定の風力発電所で発電された容量と同じになります。

また、データホールの温度はASHRAE規格に準拠しており、冷却インフラの選択により、お客様が使用する規模や密度に関わらず、SLAに裏付けられたレベルの効率性を提供することができます。

昨年、Kaoは英国のデータセンター事業者として初めて、バックアップ電源のディーゼルをすべて100%水素化分解植物油(HVO)へ移行しました。これにより、CO2は90%削減され、粒子状物質は13%、窒素酸化物は6%削減されました。

このアプローチと、高効率の冷却インフラの選択により、SLAに裏付けられたPUE1.2を実現し、二酸化炭素排出量を削減した高性能コンピューティングアーキテクチャに対応することができました。

多くのユーザーは、サステナビリティ測定の一環としてPUEやWUEを利用していますが、Pullenによると、サプライチェーン、提携パートナー、導入しているインフラを考慮することも不可欠であるとのことです。

Kaoは、PUEの観点から、ラック単位でエネルギー使用量を監視し、常に正確な電力消費量を把握できるようにしています。

「これらの取り組みは、2030年までにネットゼロを実現し、Climate Neutral Data Centre Pactのガイドラインに適合させるという私たちの野望を支えるものです」とPullenは付け加えます。

「型にはまらず、ハイパースケールコミュニティから設計のヒントを得ることで、設計、レイアウト、電力利用を改善し、厳しいエンジニアリング基準を遵守しながら、業界トップレベルの持続可能性を実現することができました。」

適切なインフラストラクチャのバランスを見つける

ハイパースケール施設は豊富なサステナビリティオプションとアップグレードを誇っていますが、コロケーションサービスは依然として競争力があり、多くの企業にとって優遇されているとさえ言えます。

「産業界では、コロケーションはオンプレミスとクラウドの架け橋となっており、両者は互いに補完し合っていると考えています」とPullenは結論付けています。「しかし、当社独自の調査では、コスト面で大きな違いがあることが分かっています。AIベンチャー企業の場合、ハイパースケールクラウドを選択した場合と比較して、高性能コロケーション施設にインフラを展開することで、70%以上のOPEXを削減することができます。」

かつてはオンプレミスのインフラがコロケーションデータセンターの最大のライバルだと主張していたかもしれない組織も、今ではハイブリッド環境の方がコスト、パフォーマンス、持続可能性の面でメリットがあることに気付いています。実際、HPCAI、GPU加速技術の影響により、インフラの導入・管理方法の再検討を迫られており、多くの場合、このアプローチにはオンプレミスのコンピュート、高性能コロケーション、クラウドへの接続が組み込まれているとPullenは主張しています。

「しかし、依然として明らかなのは、低遅延接続が依然としてビジネスの中心であるということです。そのため、お客様のコンピューティングをオンプレミスインフラと完全に接続することが不可欠であり、Megaportのような組織がクラウドへのシームレスなアクセスを提供します。」

効率化対策、持続可能な設計、費用対効果の適切な組み合わせにより、コロケーションサービスには明るい未来が待っているのです。

Digital Infra Network( Michael Nelson 記者)より抄訳・転載

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。