エリクソンがKDDIに日本初の埋設型5G基地局向け路面設置アンテナ製品提供
エリクソンは、日本の通信事業者であるKDDIから、同社によると日本初の地下5G基地局のパートナーとして選ばれました。
同社は先週、提携を発表し埋設型5G基地局の展開と地中用アンテナの供給でKDDIをサポートすることになると述べました。
埋設型基地局サービスプロバイダーや都市が既存の地中下金庫に機器を設置し、ファイバーや電力インフラを地上のアンテナに接続できるため、迅速な許可手続きと展開が可能で、街並みの環境に影響を与えません。
KDDIは、国内で初めて埋設型5G基地局の運用を開始した事業者となります。
日本では、これまで鉄塔やビルの屋上に設置されていた基地局の代替として、景観への配慮から風致地区での基地局の設置が制限され、設置に課題があったことから、埋設型基地局を検討しました。
このため、総務省は2021年7月にこれらの基地局の電波防護ガイドラインの新制度を制定し、国内での建設・運用が可能となりました。
エリクソンによると、同社の路面設置アンテナは、ファイバーや電源が存在し、標準的なサイトの設置が不可能なマンホールなどの狭い空間でも接続性を提供できます。
アンテナは風荷重の影響を受けにくい一方で、構築された環境において上方に最適な放射特性(MIMO)を提供します。
また、地下に設置することで、道路や広場、商店街など、密集した都市部で屋外アンテナの設置許可が得られない場所にも設置することができるとしています。
KDDIは今年初め、Open RAN(O-RAN)に準拠した5G Open Virtual Radio Access Network(Open vRAN)サイトの日本での商業展開を開始しました。KDDIは、サムスンおよび富士通と協力して、この技術を導入し、大阪のサイトでスイッチングを行いました。
この記事は海外Data Centre Dynamics発の記事をData Center Cafeが日本向けに抄訳したものです。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。