Vocus、北オーストラリア初の国際海底ケーブル「ダーウィン・ジャカルタ・シンガポールケーブル」を発表

オーストラリアの通信事業者Vocusは、オーストラリア・シンガポール・ケーブル(ASC)とポートヘッドランドのノースウェスト・ケーブル・システム(NWCS)を結ぶ、1億ドル規模の1,000kmの新規ケーブル建設契約を締結しました。

パース、ダーウィン、ポートヘッドランド、クリスマス島、インドネシア、シンガポールを結ぶ5億ドル規模の大容量ケーブルシステム「ダーウィン-ジャカルタ-シンガポールケーブル(DJSC)」の最後の1本が完成することになります。

これによりノーザンテリトリーの首都であるパースは、オーストラリアで最も新しい国際データ接続のエントリーポイントとしての地位を確立しました。DJSCは、オーストラリアとアジアの間に40Tbpsのインターネット容量を提供し、ダーウィンをアジア太平洋地域の主要なデータハブとして開放するとともに、ピルバラ鉱山地域を開放してシンガポールへの低レイテンシ接続を実現します。

通信都市インフラ・都市芸術担当大臣 ポール・フレッチャー は次のように述べています。「海底ケーブルはオーストラリアと世界をつなぐ重要なインフラです。ダーウィンに新たな国際ケーブルが陸揚げされることで、オーストラリアにさらなる容量と冗長性がもたらされることになり、Vocus社のこの投資を歓迎します」

Vocusグループのマネージング・ディレクター兼CEOケビン・ラッセルは、こう語っています。「当社はオーストラリア北部で最大規模の4つの通信ネットワーク・プロジェクトを実現しており、今日のオーストラリアにおけるファイバー・インフラ投資のリーダーとしての地位を確固たるものにしています。

当社はダーウィンへの通信容量を25倍に拡大するテラビット・テリトリーを、またダーウィンからティウィ諸島までの海底ケーブルを提供しています。また、パースからポートヘッドランド、ダーウィンまでの2,000kmをカバーする新たなファイバー接続Project Horizonを進めています。そして本日、ダーウィンへの初の国際海底ケーブルであるダーウィン-ジャカルタ-シンガポールケーブルを発表しました。」

今回の発表はノーザンテリトリー政府との「テラビット・テリトリー」プロジェクトが完了したことを受けたもので、Vocusは国内のファイバーネットワークに200Gbps(ギガビット/秒、波長あたり)の技術をダーウィンに展開しています。

Vocusのダーウィンのファイバールートは現在、20Tbpsの容量を持ち、総容量480Tbpsまで拡張可能で、将来的400Gbpsの技術が実用化された際には、アップグレードの道も用意されています。

DJSCは数年前から計画されていたもので、今回の建設はVocusがオーストラリアの北部および西部に建設する一連の大規模インフラの最終段階となります。DJSCは、パース-シンガポール間のASC(4,600km)、ポートヘッドランド-ダーウィン間のNWCS(2,100km)と相互接続され、2023年半ばには完成する予定です。

プロジェクト・ホライズンとの相互接続

この新システムはVocus社が現在進めているパースからポートヘッドランドまでのプロジェクトホライゾンファイバーとも相互接続され、完成したネットワークは、ピルバラ地域やオーストラリアの北部・西部の同社顧客に、例のない冗長性と信頼性を提供します。

Vocusは最高の帯域幅と冗長性を必要とする鉱業、石油・ガス産業、政府機関、国際的なOTT(Over-The-Top)サービスプロバイダーなどの潜在的な顧客とのビジネスを検討開始しました。

2020年2月にノーザンテリトリーのミック・ガナー首相が発表した「テラビット・テリトリー」ネットワークのアップグレードにより、Vocusのアデレードからダーウィン、ブリスベンまでのネットワークルートは、10Gbps技術から最先端の200Gbps技術にアップグレードされました。また、この技術が実用化された暁には、この容量をさらに2倍の400Gbpsにするための明確なアップグレードパスも用意されています。

これにより、ダーウィンと他の本土の首都を結ぶネットワークの総容量が25倍になり、将来的にはシンガポールやジャカルタからのデータトラフィックがダーウィンを経由してオーストラリアの他の首都や地域の中心地に流れることになります。

W.Media (Venkatesh G記者)より抄訳・転載

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。