AirTrunkが印西に300MWのハイパースケールキャンパスを建設
60MWの第1フェーズは2021年後半に竣工予定
オーストラリアのデータセンター企業AirTrunkが、東京近郊の印西にハイパースケールキャンパス(TOK1)の建設を行います。
TOK1は2021年後半に竣工が予定されている60MW規模のプロジェクトです。キャンパスは、56,000平方メートル(600,000平方フィート)のテクニカル・データホールスペース、9,600平方メートル(103,000平方フィート)のオフィスおよび倉庫スペース、42のデータホールを備えます。
TOK1の完成時には、印西データセンターハブの13ヘクタール超の区画に7棟の施設が設けられる予定です。施設には専用の66kV変電所が付属し、PUE(電力使用効率)1.15が期待されています。
アジア最大の独立系 データセンター の1つとされるTOK1は、300MWを超える拡張も可能です。またこのデータセンターは、アジア太平洋地域における同社の6番目の施設であり、施設が完成すると、AirTrunkの総キャパシティは5つの市場合わせて750MW超になります。
大和ハウス工業がキャンパスの建設を担当し、またプロジェクトにも参加します。
日本の巨人
「日本は強力な国際接続性を備える、高度に発達した市場であり、アジアにおけるテクノロジーとデータセンターのハブとしての基盤がある」とAirTrunkの創設者兼CEOのRobin Khuda氏は述べています。
「日本におけるクラウドの急速な発展は、TOK1のような ハイパースケールデータセンター を含む重要インフラにより可能となる」
AirTrunkの日本代表である松下典弘氏は、次のように付け加えています。「 印西の大規模データセンター開設に向けて、パートナーの皆様とプロジェクトを進めていくことを楽しみにしています」
シドニー・ウエスト(130MW)、メルボルン(130MW)の既存施設、およびシドニー・ノース(110MW)、シンガポール(60MW)、香港(20MW)での進行中プロジェクトに加え、TOK1はAirTrunkのポートフォリオに新たに追加されることとなります。
1月に、Macquarie InfrastructureとReal Assetsが主導するコンソーシアムは、AirTrunkの株式取得を検討していると発表しました。契約は4月に成立し、AirTrunkの88%の株式が約30億豪ドル(21億米ドル)でMacquarieに売却されました。
Data Center Dynamics
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。