マイクロソフト、インドのハイデラバードにデータセンター建設計画を発表、中国に新施設を開設
2022年最初のAzureリージョン公式発表
マイクロソフトは、インドのハイデラバードに新しいAzureデータセンターリージョンの計画を発表し、中国にもクラウドリージョンを開設しました。
同社は今週、最新のデータセンター地域をテランガナ州ハイデラバードに設立する意向を明らかにしました。正確な場所、仕様、スケジュールの詳細は明らかにされていません。
インドのEconomic Timesによると、同社はMekagudaの22エーカーを約40クローネ(~510万ドル)で、Shadnagarの41エーカーを164クローネ(~2120万ドル)で、Chandenvellyの52エーカーを72クローネ(~930万ドル)で取得したとのことです。
同社は昨年から、すでに大規模な開発センターがあるこの地域での施設開発を検討しているという報道が流れていた。
Microsoft Indiaの社長であるAnant Maheshwari氏は、次のように述べています。「クラウドサービスは、ビジネスとガバナンスの未来を再構築し、インドにおける総合的なインクルージョンを実現する上で、重要な役割を果たす態勢を整えています。新しいデータセンターは、マイクロソフトのクラウド機能と能力を増強し、国中で働く人々をサポートすることになるでしょう。この大きな節目にテランガナ州政府と協力できることを嬉しく思うとともに、同州政府の支援に深く感謝します。」
マイクロソフトは、2015年にプネ(インド中部)、チェンナイ(インド南部)、ムンバイ(インド西部)の3つのインドクラウドリージョンを開設しています。2021年12月にはプネのインド中央リージョンに3つのアベイラビリティゾーンを追加しており、アベイラビリティゾーンを持つインドのAzureリージョンとしては唯一の存在となっています。
インドのスキル開発・起業・電子情報技術担当国務大臣Rajeev Chandrasekharは、次のように述べています。「インドの人々や企業に対する本日のコミットメントにより、インドは世界のデジタルリーダーの一角を占めることになるでしょう。マイクロソフトのデータセンターリージョンは、我々のデジタル経済に競争力を与え、我が国の潜在能力への長期的な投資となります。クラウドは、あらゆる産業や部門を変革しています。スキルアップへの投資は、インドの労働力を今日そして将来にわたって強化することになるでしょう。」
マイクロソフト、中国でAzureの新リージョン拡大
また、中国における新たなAzureリージョンを発表しています。Microsoftによると、中国で5番目のAzureリージョンである「North China」が3月1日に始動したといいます。他の中国拠点と同様、この新しいリージョンはVnet(旧21Vianet)が運営します。
マイクロソフト大中華圏(GCR)副社長兼会長兼CEOのHou Yangは、「中国市場に進出する多国籍企業、グローバルなプレゼンスを求める中国企業、クラウド上でビジネスやプロセスをデジタル化する中国企業の双方から、グローバルなパブリッククラウドサービスに対するニーズが急速に高まっており、この勢いを受けて当社は中国で約8年にわたってクラウドサービスの拡張とアップグレードを続けています」と述べています。「新しいAzureリージョンは、ビジネス、エコシステム、持続可能性のある未来にわたって、イノベーション、成長、機会の発見を可能にし、それを後押しするマイクロソフトの能力をさらに強化するでしょう。」
マイクロソフトは新しいリージョンとともに、2022年に中国リージョン内でアベイラビリティゾーンを立ち上げ、Digital Twins、Arc、MySQLのサービスも開始すると述べています。
マイクロソフトの香港/東アジア地域は2010年に開設されました。2014年にVnet(旧21Vianet)と提携し、中国本土で最初の施設を立ち上げました。前年3月に河北省の新しいAzureリージョンを発表したのに続き、2021年11月に香港のクラウドリージョンで新しいアベイラビリティゾーンを開始しました。
昨年Bloombergは、同社が「2022年初頭」に中国で新たに4つのデータセンターを開設する予定であると報じました。
この記事は海外Data Centre Dynamics発の記事をData Center Cafeが日本向けに抄訳したものです。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。